ブログセカコ

楽しいブログ生活

wordpress

ドメインとサーバーの紐づけ(1)

投稿日:2020年6月8日 更新日:

お名前.comにアクセスします

➡サイトの右上の『お名前.comnaviログイン』をクリックします

➡お名前IDとメールアドレスを入力してログインをクリックします

➡画面が変わりましたら、左上の『TOP』をクリックします

➡画面の上部に小さい画面が表示されます

➡『管理画面に移動する』をクリックします

➡画面が変わり、画面の真ん中あたりにある『ネームサーバーを設定』をクリックします

➡ネームサーバー設定の画面になります

➡『1ドメインの選択』にチェックマークをいれます

➡『2サーバーの選択』の『その他』をクリックします

➡その下の『その他のネームサーバーを使う』をクリックします

➡ネームサーバーを入力します

※xserverから届いたメールの『サーバーアカウント設定完了のお知らせ』の中の『エックスサーバー指定のネームサーバーをコピーして1~5まで入力します(ns1.xserver.jpの部分です)

➡画面の上部から『ご確認』の画面がでてきます

➡対象ドメインとネームサーバー情報を確認して『ok』をクリックします

➡お名前.comの画面になり上部に『完了しました』と表示されます

➡ここまででドメイン側の設定が完了しました👏

  お疲れ様でした🎊

-wordpress

執筆者:

関連記事

whois情報公開代行とは

whois情報=ドメイン登録者情報 ○独自ドメインを取得管理している人の情報 ○独自ドメインに登録しているネームサーバーの情報 ○独自ドメインが実際に取得されて利用可能となった日時 これらの情報が含ま …

wordpress  「ワードプレス」      メタ情報の消し方

wordpressにログイン ➡管理画面をクリック ➡外観をクリック ➡ウィジェットをクリック ➡サイドバーウィジェットをクリック &#x27a …

ブログの初心者におすすめの一冊

ブログを始めたけど、イマイチ上手く書けない… ブログを始めたいけど…どうやって書いていいかわからない(>_<) などのお悩みの方に読んでもらいたい一冊です♪ 内容 ・文章の基本 ・文章の書き方 …

サーバーレンタル

※オススメ=エックスサーバー ➡エックスサーバーのホーム画面にいきます ➡画面の右上の『サーバー無料お試し10日間お申し込みはこちら』をクリックします ➡新規 …

wordpressでブログの始め方

ドメインの取得 ドメインの販売しているサイトで購入 ➡お名前.comのホームページに行く ➡一番上の白枠に自分のつけたい名前をローマ字で入力する ➡白枠の横の …