ブログ セカコへ
ようこそ
今回は
長野県伊那市にある
春日酒造株式会社の
『井乃頭純米吟醸』
をいただきました♪
井の頭 純米吟醸 720ml瓶信州 漆戸醸造 純米吟醸酒井乃頭 井ノ頭順次漆戸醸造から春日酒造に変更になります。のんだ感想
まず、香りはくだもののような香り
サイトでのおすすめは【ひや】なので
しっかり冷やしていただきました
【ひや】
まろやかなクチあたり
かすかに甘みをかんじた
とても飲みやすい
井の頭 純米吟醸 720ml瓶信州 漆戸醸造 純米吟醸酒井乃頭 井ノ頭順次漆戸醸造から春日酒造に変更になります。おすすめは、【ひや】でしたが
モノはためしと【常温】と【熱かん】にも
チャレンジ
結果は…
【常温】は【ひや】とかわらず
美味しくいただけましたが
ひやの時のかおりが
うすく感じる
【熱かん】は、お酒に対して
とても失礼した💦
味も香りもにがくて
このお酒のよさが全部消えてしまいました
やっぱり、サイトがオススメしている
飲み方がイチバンだと
つくづく実感しました(笑)
井の頭 純米吟醸 720ml瓶信州 漆戸醸造 純米吟醸酒井乃頭 井ノ頭順次漆戸醸造から春日酒造に変更になります。商品詳細
容量720ml
原材料米(国産米)・米こうじ (国産米)
アルコール分15%
日本酒度 +1
酸度 1.5
井の頭 純米吟醸 720ml瓶信州 漆戸醸造 純米吟醸酒井乃頭 井ノ頭順次漆戸醸造から春日酒造に変更になります。蔵元について
大正4年に伊那の地に創業
水と米に恵まれ、酒造りに適した気候である信州春日酒造
大正10年、別の酒造会社がこの名を使っていることがわかり、名称変更を決意
「井乃頭」=<最上の水>・<よい水の湧くところ>を表す、“井戸の頭”という意味も
大正10年(1921年)5月27日、正式に商標登録をし、「井乃頭」の歴史がスタートしました。
信州の
お酒を
楽しんでみては
さいごまで
お読みいただき
ありがとう
ございました☆彡